状態

スポンサーリンク
状態

呼吸と無意識について

私たちが行っている呼吸、特に深い呼吸はとても大切です。 呼吸は、思考にも、体にも、頭にも、意識の流れにも大きく影響しています。 また、私たちには脈があります。 手首を指で触れると、脈を確認することが出来ます。 脈は心臓の鼓動を表しています。...
状態

怒りや不安に対処する

怒りの感情を感じたら次のようにしてみてください。 あなたの首の筋肉、顔の筋肉、額の筋肉、目の筋肉、顎の筋肉をリラックスさせてみてください。肩の力を緩めて、全身であなたの身体の重さを感じてください。 そのようにして、リラックスした状態で、あな...
状態

状態を変化させる

NLPは、ネガティブな状態を消滅させるために執拗にプレッシャーをかけることはありません。 NLPを習ったからと言って、問題がなくなることはないでしょう。 現実の世界で生きているので、ときにはリソースのない状態を経験することもあります。 NL...
状態

状態とメタ状態

私たちは、幸せ、悲しみ、怒りなどの感情を感じているときは、それと分かります。 感情は、現実の出来事と結び付いています。 また、考えるだけでも感情を引き起こすことが出来ます。 例えば、子どもの帰宅が遅くて、あなたは何か起こったのではないかと気...
状態

ブレイク・ステート

ブレイク・ステートとは、今の状態から脱してよりニュートラルな状態に移ることです。 人にニュートラルな状態にいて欲しいとき、例えばアンカーのテストをするときなど、ブレイク・ステートをするとよいです。 ブレイク・ステートをする方法は下記の通りで...
状態

状態を変化させることについて

私たちは、まったくネガティブな状態を感じないという訳にはいきません。 しかし、それに上手に対処することは出来ます。 私たちはみな、リソースの無い状態を体験したことがあるでしょう。 しかし、私たちはその状態のなすがままと言っているのではありま...
状態

連合体験と分離体験(その2)

あなたが連合体験しているときは、あなたは自分のやっていることに夢中です。 あなたは自分の身体の中にいて、自分の目から外を見ています。 あなたは身体の感覚を感じています。 あなたが連合体験をしているときは、身体は前傾になっていて、今ここにある...
状態

連合体験と分離体験(その1)

連合体験と分離体験を区別するためには、そのことについて想像してみるのがよいです。 目を閉じて、天井に向かって浮かび上がっているのを想像してください。 あなたの視線は、浮かび上がった自分自身の視線です。 そして、座っていた椅子を眺めています。...
状態

基準となる状態

あなたは、あなたの基準となる状態を持っています。 それは、あなたが常日頃感じている状態です。 それが、心地よい状態とは限りません。 でも、あなたはその状態に一番親しみがあります。 それは、子どもの頃に確立されたものかもしれません。 これら基...
状態

状態と能力

状態と能力は関係しています。 能力はあるのに、状態によってはそれが発揮できないこともあります。 状態によっては、その人の能力を20%~30%も落としてしまうこともあります。 能力や実力がないわけではないので、そのような人は自分の状態を管理す...
スポンサーリンク