サブモダリティ

スポンサーリンク
サブモダリティ

意識の物理的次元(その3)

サブモダリティのテクノロジーです。 1)どの要素も変化は可能。サブモダリティは、どの要素も変化は可能です。例えば、視覚で言えば明るさを暗いものから明るいものに変えることが出来ます。聴覚で言えば、音量を小さいものから大きなものに変えることが出...
サブモダリティ

意識の物理的次元(その2)

サブモダリティの機能的特徴です。 1)アナログ区分。サブモダリティの中で、徐々に変化するものがありあす。例えば、明るさや大きさなどです。このような区分はアナログと呼ばれています。 2)デジタル区分。サブモダリティの中で、変化するときその中間...
サブモダリティ

意識の物理的次元(その1)

サブモダリティを使いこなすには系統的に物事を行う方法を、あなたの脳に教えるためのテクノロジーを学習する必要があります。 これは、あなたの人生をどの方向に向けるかに影響する、あなた自身の精神的なプロセスを活用することに関わります。 サブモダリ...
サブモダリティ

サブモダリティの補足的なプロセス

<嗅覚> 嗅覚インプットの処理には大脳が介在しないので、香りは直接に本能的なプロセスに伝達される。 このため、顕在意識に先立って顕在意識の外で反応が起きる。 <サブモダリティの補足的プロセス> 知覚位置(実態展/分離体験) 動きとその動きの...
サブモダリティ

生成的な問題

問題とは、あなたの現状と、あなたの望ましい状態に違いがあるのを意味しています。 現状が好きではなく、望ましい状態に移行したいとき、あなたには改善する問題があります。 私たちは、改善する問題のことを指して”問題”と言っています。 しかし、あな...
サブモダリティ

視覚/触運動覚の分離体験

私たちは、思い出すのが辛い体験をすると、その体験を見たくないと思うことがあります。 それが、あまりにも辛すぎてどんな形でも考えたくないかもしれません。 その場合、私たちは連合体験で思い出しています。 視覚/触運動覚の分離体験は、画像から得る...
サブモダリティ

サブモダリティによる対照分析

サブモダリティによる対照分析は、ふたつの体験の構造の違いを発見することです。 この違いを分析することは、意味付けによる重要な違いを示すことにつながります。 ●あなたが心から信じていることを何か考えてください。例えば、仕事が終われば私は家に帰...
サブモダリティ

音質

ボディ・ランゲージのパターンの中で、世界中の人にとって共通のもののひとつは音質に関するものです。 あなたが何か文を語っているとき、その文の最後で抑揚をあげると普通は質問と取られます。 あなたが文を語る上で、声のレベルを一定に維持すると、意見...
サブモダリティ

どのようにサブモダリティを引き出すか

●あなたの今の状態を選んでください。 ●相手とのラポールを確立してください。 ●本人がサブモダリティを見て、聞いて、感じられるように、日常の言語を使ってください。 ●サブモダリティの識別があると想定してください。「どんな画像がありますか」と...
サブモダリティ

サブモダリティを引き出す

サブモダリティのどの要素を使っているかを知ることは、NLPにとってとても重要です。 それは、モデリングや戦略、対象分析に使われます。 サブモダリティを特定することによって、使っているアクセシング・キューが分かります。 そのボディ・ランゲージ...
スポンサーリンク