用語解説(その18)

用語解説

●ループ

一連の指示と、決まりきった振る舞いにより統治されるプロセスで、別の指示が与えられたり、決まりきった振る舞いが著しく中断されるまで繰り返し継続される。

ルーピングはまた、同じ指示に繰り返し従い、円を成すことから再帰的パターンとも呼ばれる。

●マッチング

他者が実演する振る舞いと形式に類似するように自分の振る舞いを調整するプロセス。

マッチングはラポールを構築するプロセスで絶対不可欠なものである。

●精神の法則

・集中の法則

意識は一度にひとつの思考に焦点を当て、焦点が当てられたものが実現する傾向があるという原則。

・必須多様性の法則

振る舞いの中で最も柔軟性と可変性を持つシステムがそのシステムの稼働に対して最も大きな影響を持つという原則。サイバネティクスによれば、相互作用的なシステムでは、振る舞いで最も広範囲な可変性を持つ要素が調整要素として機能する傾向にある。

・代替の法則

ひとつの思考を別の思考に置き換えることが出来、意識の中にある思考が現実のものとなる傾向にあるという原則。

・活用の法則

コミュニケーションには誤りはなく、フィードバックがあるのみという原則。つまり、自分が行なっていることが希望する結果を生み出すために効果が無い場合は、行いを調整すること。

コメント

タイトルとURLをコピーしました